酸味と香りのよさ
ヨーロッパでは、ケニア産のコーヒーは第一級品として位置づけられ、柑橘系のキレのある酸味と力強いフレーバーが特徴です。
正式名称、ケニア共和国。アフリカ大陸の東南に位置し、赤道の直下にあります。エチオピアの南で、キリマンジャロで有名なタンザニアの北にあり、ウガンダ、スーダン、ソマリアとも隣接しています。
サバンナ気候の草原には、像やキリンがゆっくり歩く姿が見受けられます。
首都のナイロビはアフリカでは珍しく近代的な都市として有名です。1963年までイギリスの植民地でした。コーヒーをはじめとした農産品や鉱物の発掘が主な産業です。
アフリカのコーヒー豆は、日本ではキリマンジャロで知られるタンザニア(キリマンジャロを挟んで北と南になります)が有名ですが、ケニアのコーヒー豆はヨーロッパでは第一級のコーヒーとして位置づけられています。
浅煎りでは酸味がでて、焙煎を進めることでこの豆の最大の特徴である「甘み」が生まれてきます。深煎りにも向く豆として知られ、ボディがしっかりしているので、フレンチローストまで焙煎をすすめても、味がすかすかになることはありません。そのため、高級なアイスコーヒーのブレンド豆として使われることもあります。
「ケニアAA」はケニア山の南側、標高1700m以上のニェリ地区とキリニャガ地区の豆をミックスして作られます。濃緑色のきれいな生豆で欠点豆もかなり少なめでした。
「AA」は、ケニアでの等級基準ランクで、豆のサイズをあらわし、もっとも大きな豆で、最高級品とされます。 日本で有名なアフリカ産のキリマンジャロコーヒーに近い風味のなかに、さらに濃厚なコクを持ち、力強いフレーバー、甘味もたっぷり、後口のほどよい酸味が心地よい。甘酸っぱい、柑橘系のきれのある酸味です。一般に深煎りのコーヒーの中には適正な焙煎ではなく(バランスをくずしてしまい)途中で飲み飽きてしまうようなものも見受けられますが、この「ケニアAA」はコーヒーの好きな方なら、たくさん飲んでも大丈夫な深煎りにも向くコーヒーです。
冬の寒い日に、アフリカケニアの珈琲を楽しむのも、おもしろいと思います。
おすすめ焙煎程度:シティ+
JCB、VISA、MASTER、DINERS、AMEXとその連携カードがご利用いただけます。決済手数料はいただいておりません。(店内のクレジットカードのご使用は3000円以上のご利用でお願いします)
ご注文後1週間以内に下記口座までお支払いください。ご入金確認後に発送いたします。
※振込手数料はお客様にてご負担ください。
ゆうちょ銀行
記号 00950-3
番号 209898
GreenBeans(グリーンビーンズ)
ゆうちょ銀行(他行から)
〇九九 店(ゼロキユウキユウ店)
当座 0209898
GreenBeans(グリーンビーンズ)
ジャパンネット銀行
ビジネス営業部(支店番号 005)
普通 3331680
グリーンビーンズカトウアキラ
紀陽銀行 湯浅支店(支店番号 541)
普通 411087
カトウアキラ
ヤマト運輸の宅配便にてご注文日より3営業日以内に発送いたします。
商品代金6,000円以上で送料無料
注文合計600g以下の場合
全国一律660円
注文合計600gを超える場合
関西・中部・北陸・中国・四国 690円
関東・九州・信越 730円
東北 940円
沖縄・北海道 1,730円
代引手数料450円がかかります。
ヤマト運輸の宅配便にて発送いたします。商品受け取り時に配達員に現金にてお支払いください。
100円毎に1ポイント還元
オンラインショップでお買い物いただくと、お買上金額100円毎に1ポイントプレゼント。500ポイント貯まると500円分になります。